Createという、歯車などを使った自動化、工業化、建築Modの翻訳ファイルです。
本日(2020年12月19日)にリリースされたCreate v0.3に対応しています。
Createってなーに?
センスのいいブロック達を使って色んな事が自動化できるModです。
観覧車ModやUgoCraftのように、ブロックを回転させたり移動させたりトロッコに載せたりできます。ちゃんと当たり判定もあります。
ですので工業Modによくある自動農場・鉱石倍化施設・自動ポーション製造施設だけでなく、観覧車・コーヒーカップ・Fall Guys・モノレール・動く電車・飛行船(Psi Modを併用)・料理の自動化(料理Modと組み合わせて)等、発想次第で色々なものが作れます。
本家側の翻訳について
プルリクエストをCreateのリポジトリに送らせていただきました。
現在(ver0.3.1)、1.15版は私たちのものが、1.16版はそれを改変したラクガキ氏のものが採用されています。
しかし、ponderというチュートリアルコンテンツの翻訳がアプデに追い付いていません。
というかまだやってないので頑張ります。
更新
- 2020/1/10 Create0.3cへの対応と、未翻訳箇所の翻訳、分かりにくい表現などの修正を行いました。
- 2020/1/24 Create0.3.1への先行対応と、分かりにくい説明文の改善、単語などのある程度の統一、プルリクエストを行いました。
- Astral Sorceryとの連携要素(属性フィルター)
翻訳チーム
- はる
- CKenJa
- 赤石屋
- RakuGaki
- やまりんご
- その他Twitterのフォロワーの皆さん
通常のリソースパックと入れ方は同じです。
分からない方は「リソースパック 入れ方」でググってください。
ダウンロード
0.3c(修正版):https://www.mediafire.com/file/7us6a9zs ... 4.zip/file
旧ファイル
Show
誤訳やエラー、わかりにくい表現などありましたら、このフォーラムにて受け付けます。
どうしてもフォーラムが使えない場合等はこちら
https://twitter.com/CKenJaC