【MOD更新】 漆MOD-1.12.2-alpha2.27
追加された要素
・蛇の目傘
・空色の青海波のふすま
・空色の紗綾形のふすま
変更された要素
・米や小豆の作物が最大成長しているとき、右クリックで収穫と植え付けを同時にできるように
・スライドドア系(ふすまや障子戸など)がレッドストーンで動作したときも開閉音が鳴るように
・幽世ディメンションにポピーとタンポポが生成されないように
・幽世ディメンションに曼殊沙華と藍とヒナソウが生成されるように
・幽世ディメンション内で草ブロックに骨粉を使うと、曼殊沙華と藍が生成されるように
修正されたバグ
・いぶし瓦のハーフブロック、銅瓦のハーフブロックの上付きのものを設置してチャンクを再読み込みすると、緑青瓦のハーフブロックに置き換わってしまう
【5/18更新】[1.7.10][1.12.2][1.16.5]漆MOD, Rail Plus, 修繕エンチャMOD 他
- イワライナー
- ID: 4EA1OGX4TZ
- 記事: 129
- 登録日時: 2019年11月09日(土) 19:35
- お住まい: 千葉県
- Minecraft ID: iwaliner
- いいねされた回数: 21回
- 連絡する:
Re: 【5/4更新】[1.7.10][1.12.2][1.16.5]漆MOD, Rail Plus, 修繕エンチャMOD 他
【MOD更新】 漆MOD-1.12.2-alpha2.28
追加された要素
・桜の木枠付き漆喰
・鬼火
・金棒
・赤鬼
・女鬼
変更された要素
・曼殊沙華から赤色の染料がクラフトできるように
・幽世ディメンションの平均標高が下がり、オーバーワールドとほぼ同じになった
・幽世ディメンション内でも雨が降るように
・座布団のエンティティIDをコンフィグで設定可能に
・幽世ディメンション内にヒナソウが生成されなくなった
・ストラクチャーヴォイドに水晶の勾玉を使っても幽世ディメンションに行けるように。この行き方だと製作途中の帰還ゲートの建物が入った場所に生成される。
削除された要素
・曼殊沙華を作るレシピ


追加された要素
・桜の木枠付き漆喰
・鬼火
・金棒
・赤鬼
・女鬼
変更された要素
・曼殊沙華から赤色の染料がクラフトできるように
・幽世ディメンションの平均標高が下がり、オーバーワールドとほぼ同じになった
・幽世ディメンション内でも雨が降るように
・座布団のエンティティIDをコンフィグで設定可能に
・幽世ディメンション内にヒナソウが生成されなくなった
・ストラクチャーヴォイドに水晶の勾玉を使っても幽世ディメンションに行けるように。この行き方だと製作途中の帰還ゲートの建物が入った場所に生成される。
削除された要素
・曼殊沙華を作るレシピ
0
- イワライナー
- ID: 4EA1OGX4TZ
- 記事: 129
- 登録日時: 2019年11月09日(土) 19:35
- お住まい: 千葉県
- Minecraft ID: iwaliner
- いいねされた回数: 21回
- 連絡する:
Re: 【5/10更新】[1.7.10][1.12.2][1.16.5]漆MOD, Rail Plus, 修繕エンチャMOD 他
【MOD更新】 漆MOD-1.12.2-alpha2.29
追加された要素
・朱漆、黒漆、梅、桜、ヒノキのフェンス
・朱漆、黒漆、梅、桜、ヒノキのフェンスゲート
・幽世ディメンションへの転移鏡
変更された要素
・飛ばした鬼火がモンスターに当たると、モンスターに発光効果がつくように
削除された要素
・水晶の勾玉を使って幽世ディメンションに行く方法(デバッグ用途)

追加された要素
・朱漆、黒漆、梅、桜、ヒノキのフェンス
・朱漆、黒漆、梅、桜、ヒノキのフェンスゲート
・幽世ディメンションへの転移鏡
変更された要素
・飛ばした鬼火がモンスターに当たると、モンスターに発光効果がつくように
削除された要素
・水晶の勾玉を使って幽世ディメンションに行く方法(デバッグ用途)
0
- イワライナー
- ID: 4EA1OGX4TZ
- 記事: 129
- 登録日時: 2019年11月09日(土) 19:35
- お住まい: 千葉県
- Minecraft ID: iwaliner
- いいねされた回数: 21回
- 連絡する:
Re: 【5/12更新】[1.7.10][1.12.2][1.16.5]漆MOD, Rail Plus, 修繕エンチャMOD 他
【MOD更新】 漆MOD-1.12.2-alpha2.30
追加された要素
・藍玉
・天狗の羽団扇
・梅の木枠付き漆喰
・ヒノキの木枠付き漆喰
・黒漆の木枠付き漆喰
変更された要素
・全種の木枠付き漆喰のテクスチャ(木枠が細くなった)
・土壁のテクスチャ
・生のいぶし瓦と生の発酵甕の英語名を、Raw Ibushi KawaraとRaw Fermentation PotからUnfired Ibushi KawaraとUnfired Fermentation Potに変更
・一部中国語訳
・かなりの部分が中国語に対応
修正されたバグ
・オークの木枠付き漆喰とシラカバの木枠付き漆喰のテクスチャの繋がり方が一部おかしい
・スムースライティング設定がオフの時、水田の上面が真っ黒になる

追加された要素
・藍玉
・天狗の羽団扇
・梅の木枠付き漆喰
・ヒノキの木枠付き漆喰
・黒漆の木枠付き漆喰
変更された要素
・全種の木枠付き漆喰のテクスチャ(木枠が細くなった)
・土壁のテクスチャ
・生のいぶし瓦と生の発酵甕の英語名を、Raw Ibushi KawaraとRaw Fermentation PotからUnfired Ibushi KawaraとUnfired Fermentation Potに変更
・一部中国語訳
・かなりの部分が中国語に対応
修正されたバグ
・オークの木枠付き漆喰とシラカバの木枠付き漆喰のテクスチャの繋がり方が一部おかしい
・スムースライティング設定がオフの時、水田の上面が真っ黒になる
0
- イワライナー
- ID: 4EA1OGX4TZ
- 記事: 129
- 登録日時: 2019年11月09日(土) 19:35
- お住まい: 千葉県
- Minecraft ID: iwaliner
- いいねされた回数: 21回
- 連絡する:
Re: 【5/14更新】[1.7.10][1.12.2][1.16.5]漆MOD, Rail Plus, 修繕エンチャMOD 他
【MOD更新】 漆MOD-1.12.2-alpha2.31
追加された要素
・木のチップ
・梅の樹皮
・桜の樹皮
・樹皮を剥いだ梅の原木
・樹皮を剝いだ桜の原木
変更された要素
・土壁のテクスチャ
追加された要素
・木のチップ
・梅の樹皮
・桜の樹皮
・樹皮を剥いだ梅の原木
・樹皮を剝いだ桜の原木
変更された要素
・土壁のテクスチャ
0
- イワライナー
- ID: 4EA1OGX4TZ
- 記事: 129
- 登録日時: 2019年11月09日(土) 19:35
- お住まい: 千葉県
- Minecraft ID: iwaliner
- いいねされた回数: 21回
- 連絡する:
Re: 【5/16更新】[1.7.10][1.12.2][1.16.5]漆MOD, Rail Plus, 修繕エンチャMOD 他
【MOD更新】 漆MOD-1.12.2-alpha2.32
追加された要素
・鉄の擬宝珠
・金の擬宝珠
・〇〇の木枠付き土壁(全6種)
・〇〇の欄干(全11種)
修正されたバグ
・一部中国語訳がおかしい

追加された要素
・鉄の擬宝珠
・金の擬宝珠
・〇〇の木枠付き土壁(全6種)
・〇〇の欄干(全11種)
修正されたバグ
・一部中国語訳がおかしい
0