[1.12.2/(一部1.20.X)]ゲリラMOD他 25/04/24 1.20.1更新

Modの公開/紹介はこちらでどうぞ。新規トピックの投稿にはユーザー登録が必要です。
ゲスト
ID: 5O71CH47EY

GVCReversion2への要望

投稿記事 by ゲスト » 2024年5月13日(月) 22:10

MG36様

お忙しいところ失礼します。

友人とGVCReversion2をプレイしていた時、「射撃ボタンを左クリックに、ADSを右クリックにできないか」と言われたのですが、もしよろしければマウス系のキーコンフィグを追加していただくことは可能でしょうか。

お時間がありましたらご検討宜しくお願い致します。



MG36
ID: 4IPUOZ73X7
記事: 89
登録日時: 2019年7月06日(土) 16:14
Minecraft ID: SCOPEMG36
いいね: 1回
いいねされた回数: 30回

Re: [1.12.2/(一部1.20.2)]ゲリラMOD他 24/6/9 GVCLib、GVCR2修正

投稿記事 by MG36 » 2024年6月09日(日) 15:39

GVCLib及びGVCR2を更新しました。主に描画関連の調整などです。
GVCLib
06/09 変更
   ・モブ人型の手に所持している銃の描画距離を調整
   他

GVCR2
06/09 変更
   ・AK-47及びAK-74Mのモデルを変更
   ・侵略モードのバランスを少し調整
   他
0

MG36
ID: 4IPUOZ73X7
記事: 89
登録日時: 2019年7月06日(土) 16:14
Minecraft ID: SCOPEMG36
いいね: 1回
いいねされた回数: 30回

Re: [1.12.2/(一部1.20.2)]ゲリラMOD他 24/6/9 GVCLib、GVCR2修正

投稿記事 by MG36 » 2024年6月09日(日) 15:49

ゲスト さんが書きました: 2024年3月17日(日) 22:03 いわゆる寄生虫modと併用して空襲を楽しんでいました(!?)が、戦闘機部隊lv1のphase4以降に入ると突如ゲームがクラッシュしました。
エラーコードです↓
The game crashed whilst ticking entity
Error: java.lang.NoSuchFieldError: missile_targeting_time_start2
これって対処方法あるんですかね?
利用規約をご確認ください。

ふにゃ さんが書きました: 2024年4月03日(水) 18:34 [1.18.2/1.19.X/1.20.X]FN5728Gunsをダウンロードしようとすると、このファイル形式を読み込むことはできませんと書かれてダウンロード出来ません。対処法ありませんか?


まるゆ ゆんゆん さんが書きました: 2024年5月05日(日) 15:52 現在、三八式歩兵銃などを使用することが可能かつサバイバルでも使用することが出来るmodは全てが古いバージョンのものしかありません。どうにか1.20.1以上のバージョンに近代化してもらえないでしょうか?そうすればcreate big cannonsとの併用などもできるようになります。私は機械に疎く、自力で銃modを作る自信はありません。仕組みもまったくもってわかりません。他に最新バージョンで使える三八式歩兵銃のあるクオリティーの高い銃modはblockfrontのみですが、残念ながらこのmodはサバイバルではすることが出来ません。また、幾つかの銃は未完成(さらに言えばクリップ装弾が無かったり、リロード時銃弾が描画されていなかったり)です。そもそもこのmodは未だ未完成ですから仕方がありませんが、サバイバルですることが出来ないのが一番残念でたまりません。このお願いが聞き届けられないとしても、せめてblockfrontの銃のテクスチャがどこにあるのかだけでも教えてもらいたいです。お願いします。
現在HMG2を1.20以降に対応するなど検討しております。また、blockfrontに関しては私は携わっていませんので詳細は分かりません。

ゲスト さんが書きました: 2024年5月13日(月) 22:10 MG36様

お忙しいところ失礼します。

友人とGVCReversion2をプレイしていた時、「射撃ボタンを左クリックに、ADSを右クリックにできないか」と言われたのですが、もしよろしければマウス系のキーコンフィグを追加していただくことは可能でしょうか。

お時間がありましたらご検討宜しくお願い致します。
ご利用ありがとうございます。射撃及びADSのキーコンフィグに関しては、他MODとの兼ね合いもあるため、変更予定はありません。
0

MG36
ID: 4A17EWHMFS
記事: 89
登録日時: 2019年7月06日(土) 16:14
Minecraft ID: SCOPEMG36
いいね: 1回
いいねされた回数: 30回

Re: [1.12.2/(一部1.20.X)]ゲリラMOD他 24/7/27 1.20.1HMG/V2公開

投稿記事 by MG36 » 2024年7月27日(土) 20:29

GVCLib、HMG2、HMV2を1.20.1に仮対応させました!1.12.2と比べて未実装機能が多いですが、追々追加していく予定です。
0

マイクラバニラ飽きた人
ID: 2MPSGGUUJS

Re: [1.12.2/(一部1.20.X)]ゲリラMOD他 24/7/27 1.20.1HMG/V2公開

投稿記事 by マイクラバニラ飽きた人 » 2024年8月10日(土) 17:28

ゲリラモットのいれかたをよくわからないので教えてください

taigachin02
ID: 21I30CT2H4

Re: [1.12.2/(一部1.20.X)]ゲリラMOD他 24/7/27 1.20.1HMG/V2公開

投稿記事 by taigachin02 » 2024年8月30日(金) 17:17

すみません。
ドルフルmodで人形を出した時点から、
クラフトができなくなり指示もできなくなります。
誰でもいいので対処法がわかる方は教えてください。

taigachin02
ID: 21I30CT2H4

Re: [1.12.2/(一部1.20.X)]ゲリラMOD他 24/7/27 1.20.1HMG/V2公開

投稿記事 by taigachin02 » 2024年8月30日(金) 17:17

すみません。
ドルフルmodで人形を出した時点から、
クラフトができなくなり指示もできなくなります。
誰でもいいので対処法がわかる方は教えてください。

ゲスト
ID: 4Q5HZFPRCK

Re: [1.12.2/(一部1.20.X)]ゲリラMOD他 24/7/27 1.20.1HMG/V2公開

投稿記事 by ゲスト » 2024年9月27日(金) 15:26

素晴らしいmod、ありがとうございます。

最近1.20環境に移行したのですが、HMVmodを入れようとしたところ、
エラーメッセージが出て起動できません。

エラーメッセージ
 Handmadevehicles2(handmadevehicle2) has failed to load corrently
java.lang.NullPointerException: Cannot incoke "String.equals(Object)" because
"handmadevehicle2.mod_HandmadeVehiecle2.guncount[...][g]" is null

MOD環境:1.20.1-Forge47.3.0
導入mod: GVCLib__1.20.1__alpha0.1
GVCObjModel__1.20.1__1.0
HandmadeVehicles2__1.20.1__alpha0.1
コンテンツパック:GVCAirCraft

エラーメッセージは handmadevehicle2.add.HMVAddVehicle3.load メソッド(HMVAddVehicle3.java:121)で発生しています。
なお、コンテンツパック導入前は起動まで行けたのですが、
mod導入→OK→コンテンツパック導入、でエラーメッセージが出ました。

解決法を教えてください。

MG36
ID: FX7WEP98NY
記事: 89
登録日時: 2019年7月06日(土) 16:14
Minecraft ID: SCOPEMG36
いいね: 1回
いいねされた回数: 30回

Re: [1.12.2/(一部1.20.X)]ゲリラMOD他 24/10/5 GVCR2更新など

投稿記事 by MG36 » 2024年10月05日(土) 16:34

GVCR2及び1.20.1HMG/V2など更新しました!主に頂いたダンジョンやバグの修正などです。

ゲスト さんが書きました: 2024年9月27日(金) 15:26 素晴らしいmod、ありがとうございます。

最近1.20環境に移行したのですが、HMVmodを入れようとしたところ、
エラーメッセージが出て起動できません。

エラーメッセージ
 Handmadevehicles2(handmadevehicle2) has failed to load corrently
java.lang.NullPointerException: Cannot incoke "String.equals(Object)" because
"handmadevehicle2.mod_HandmadeVehiecle2.guncount[...][g]" is null

MOD環境:1.20.1-Forge47.3.0
導入mod: GVCLib__1.20.1__alpha0.1
GVCObjModel__1.20.1__1.0
HandmadeVehicles2__1.20.1__alpha0.1
コンテンツパック:GVCAirCraft

エラーメッセージは handmadevehicle2.add.HMVAddVehicle3.load メソッド(HMVAddVehicle3.java:121)で発生しています。
なお、コンテンツパック導入前は起動まで行けたのですが、
mod導入→OK→コンテンツパック導入、でエラーメッセージが出ました。

解決法を教えてください。
ご利用ありがとうございます。クラッシュレポートの全文を送っていただくことは可能でしょうか?
0

Guest
ID: 21O9I8EDE0

Re: [1.12.2/(一部1.20.X)]ゲリラMOD他 24/10/5 GVCR2更新など

投稿記事 by Guest » 2024年10月10日(木) 15:03

[/quote]
クラッシュレポートの全文を送っていただくことは可能でしょうか?
[/quote]

クラッシュレポートは以下の通りです。
Spoiler
Show
---- Minecraft Crash Report ----
// You're mean.

Time: 2024-10-10 14:47:23
Description: Mod loading error has occurred

java.lang.Exception: Mod Loading has failed
at net.minecraftforge.logging.CrashReportExtender.dumpModLoadingCrashReport(CrashReportExtender.java:60) ~[forge-1.20.1-47.3.0-universal.jar%23167!/:?] {re:classloading}
at net.minecraftforge.client.loading.ClientModLoader.completeModLoading(ClientModLoader.java:138) ~[forge-1.20.1-47.3.0-universal.jar%23167!/:?] {re:classloading,pl:runtimedistcleaner:A}
at net.minecraft.client.Minecraft.lambda$new$4(Minecraft.java:571) ~[client-1.20.1-20230612.114412-srg.jar%23162!/:?] {re:classloading,pl:accesstransformer:B,pl:runtimedistcleaner:A}
at net.minecraft.Util.m_137521_(Util.java:421) ~[client-1.20.1-20230612.114412-srg.jar%23162!/:?] {re:classloading}
at net.minecraft.client.Minecraft.lambda$new$5(Minecraft.java:564) ~[client-1.20.1-20230612.114412-srg.jar%23162!/:?] {re:classloading,pl:accesstransformer:B,pl:runtimedistcleaner:A}
at net.minecraftforge.client.loading.ForgeLoadingOverlay.m_88315_(ForgeLoadingOverlay.java:146) ~[forge-1.20.1-47.3.0-universal.jar%23167!/:?] {re:classloading}
at net.minecraft.client.renderer.GameRenderer.m_109093_(GameRenderer.java:954) ~[client-1.20.1-20230612.114412-srg.jar%23162!/:?] {re:classloading,pl:accesstransformer:B,pl:runtimedistcleaner:A}
at net.minecraft.client.Minecraft.m_91383_(Minecraft.java:1146) ~[client-1.20.1-20230612.114412-srg.jar%23162!/:?] {re:classloading,pl:accesstransformer:B,pl:runtimedistcleaner:A}
at net.minecraft.client.Minecraft.m_91374_(Minecraft.java:718) ~[client-1.20.1-20230612.114412-srg.jar%23162!/:?] {re:classloading,pl:accesstransformer:B,pl:runtimedistcleaner:A}
at net.minecraft.client.main.Main.main(Main.java:218) ~[1.20.1-forge-47.3.0.jar:?] {re:classloading,pl:runtimedistcleaner:A}
at jdk.internal.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke0(Native Method) ~[?:?] {}
at jdk.internal.reflect.NativeMethodAccessorImpl.invoke(NativeMethodAccessorImpl.java:77) ~[?:?] {}
at jdk.internal.reflect.DelegatingMethodAccessorImpl.invoke(DelegatingMethodAccessorImpl.java:43) ~[?:?] {}
at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:568) ~[?:?] {}
at net.minecraftforge.fml.loading.targets.CommonLaunchHandler.runTarget(CommonLaunchHandler.java:111) ~[fmlloader-1.20.1-47.3.0.jar:?] {}
at net.minecraftforge.fml.loading.targets.CommonLaunchHandler.clientService(CommonLaunchHandler.java:99) ~[fmlloader-1.20.1-47.3.0.jar:?] {}
at net.minecraftforge.fml.loading.targets.CommonClientLaunchHandler.lambda$makeService$0(CommonClientLaunchHandler.java:25) ~[fmlloader-1.20.1-47.3.0.jar:?] {}
at cpw.mods.modlauncher.LaunchServiceHandlerDecorator.launch(LaunchServiceHandlerDecorator.java:30) ~[modlauncher-10.0.9.jar:?] {}
at cpw.mods.modlauncher.LaunchServiceHandler.launch(LaunchServiceHandler.java:53) ~[modlauncher-10.0.9.jar:?] {}
at cpw.mods.modlauncher.LaunchServiceHandler.launch(LaunchServiceHandler.java:71) ~[modlauncher-10.0.9.jar:?] {}
at cpw.mods.modlauncher.Launcher.run(Launcher.java:108) ~[modlauncher-10.0.9.jar:?] {}
at cpw.mods.modlauncher.Launcher.main(Launcher.java:78) ~[modlauncher-10.0.9.jar:?] {}
at cpw.mods.modlauncher.BootstrapLaunchConsumer.accept(BootstrapLaunchConsumer.java:26) ~[modlauncher-10.0.9.jar:?] {}
at cpw.mods.modlauncher.BootstrapLaunchConsumer.accept(BootstrapLaunchConsumer.java:23) ~[modlauncher-10.0.9.jar:?] {}
at cpw.mods.bootstraplauncher.BootstrapLauncher.main(BootstrapLauncher.java:141) ~[bootstraplauncher-1.1.2.jar:?] {}


A detailed walkthrough of the error, its code path and all known details is as follows:
---------------------------------------------------------------------------------------

-- Head --
Thread: Render thread
Suspected Mod:
HandmadeVehicle2 (handmadevehicle2), Version: 0.0
Issue tracker URL: https://twitter.com/SCOPE_MG36
at TRANSFORMER/[email protected]/handmadevehicle2.add.HMVAddVehicle3.load(HMVAddVehicle3.java:121)
Stacktrace:
at handmadevehicle2.add.HMVAddVehicle3.load(HMVAddVehicle3.java:121) ~[HandmadeVehicles2__1.20.1__alpha0.1.jar%23161!/:?] {re:classloading}
-- MOD handmadevehicle2 --
Details:
Mod File: /C:/Users/Haku/AppData/Roaming/.minecraft/Forge1.20.1-47.3.0/mods/HandmadeVehicles2__1.20.1__alpha0.1.jar
Failure message: HandmadeVehicle2 (handmadevehicle2) has failed to load correctly
java.lang.NullPointerException: Cannot invoke "String.equals(Object)" because "handmadevehicle2.mod_HandmadeVehicle2.guncount[...][g]" is null
Mod Version: 0.0
Mod Issue URL: https://twitter.com/SCOPE_MG36
Exception message: java.lang.NullPointerException: Cannot invoke "String.equals(Object)" because "handmadevehicle2.mod_HandmadeVehicle2.guncount[...][g]" is null
Stacktrace:
at handmadevehicle2.add.HMVAddVehicle3.load(HMVAddVehicle3.java:121) ~[HandmadeVehicles2__1.20.1__alpha0.1.jar%23161!/:?] {re:classloading}
at handmadevehicle2.mod_HandmadeVehicle2.setupload(mod_HandmadeVehicle2.java:236) ~[HandmadeVehicles2__1.20.1__alpha0.1.jar%23161!/:?] {re:classloading}
at handmadevehicle2.mod_HandmadeVehicle2.<init>(mod_HandmadeVehicle2.java:185) ~[HandmadeVehicles2__1.20.1__alpha0.1.jar%23161!/:?] {re:classloading}
at jdk.internal.reflect.NativeConstructorAccessorImpl.newInstance0(Native Method) ~[?:?] {}
at jdk.internal.reflect.NativeConstructorAccessorImpl.newInstance(NativeConstructorAccessorImpl.java:77) ~[?:?] {}
at jdk.internal.reflect.DelegatingConstructorAccessorImpl.newInstance(DelegatingConstructorAccessorImpl.java:45) ~[?:?] {}
at java.lang.reflect.Constructor.newInstanceWithCaller(Constructor.java:499) ~[?:?] {}
at java.lang.reflect.Constructor.newInstance(Constructor.java:480) ~[?:?] {}
at net.minecraftforge.fml.javafmlmod.FMLModContainer.constructMod(FMLModContainer.java:70) ~[javafmllanguage-1.20.1-47.3.0.jar%23164!/:?] {}
at net.minecraftforge.fml.ModContainer.lambda$buildTransitionHandler$4(ModContainer.java:124) ~[fmlcore-1.20.1-47.3.0.jar%23163!/:?] {}
at java.util.concurrent.CompletableFuture$AsyncRun.run(CompletableFuture.java:1804) ~[?:?] {}
at java.util.concurrent.CompletableFuture$AsyncRun.exec(CompletableFuture.java:1796) ~[?:?] {}
at java.util.concurrent.ForkJoinTask.doExec(ForkJoinTask.java:373) ~[?:?] {}
at java.util.concurrent.ForkJoinPool$WorkQueue.topLevelExec(ForkJoinPool.java:1182) ~[?:?] {}
at java.util.concurrent.ForkJoinPool.scan(ForkJoinPool.java:1655) ~[?:?] {}
at java.util.concurrent.ForkJoinPool.runWorker(ForkJoinPool.java:1622) ~[?:?] {}
at java.util.concurrent.ForkJoinWorkerThread.run(ForkJoinWorkerThread.java:165) ~[?:?] {}


-- System Details --
Details:
Minecraft Version: 1.20.1
Minecraft Version ID: 1.20.1
Operating System: Windows 10 (amd64) version 10.0
Java Version: 17.0.8, Microsoft
Java VM Version: OpenJDK 64-Bit Server VM (mixed mode), Microsoft
Memory: 598811600 bytes (571 MiB) / 1979711488 bytes (1888 MiB) up to 2147483648 bytes (2048 MiB)
CPUs: 24
Processor Vendor: AuthenticAMD
Processor Name: AMD Ryzen 9 3900X 12-Core Processor
Identifier: AuthenticAMD Family 23 Model 113 Stepping 0
Microarchitecture: Zen 2
Frequency (GHz): 3.80
Number of physical packages: 1
Number of physical CPUs: 12
Number of logical CPUs: 24
Graphics card #0 name: AMD Radeon RX 5700 XT
Graphics card #0 vendor: Advanced Micro Devices, Inc. (0x1002)
Graphics card #0 VRAM (MB): 4095.00
Graphics card #0 deviceId: 0x731f
Graphics card #0 versionInfo: DriverVersion=31.0.24031.5001
Memory slot #0 capacity (MB): 16384.00
Memory slot #0 clockSpeed (GHz): 2.13
Memory slot #0 type: DDR4
Memory slot #1 capacity (MB): 16384.00
Memory slot #1 clockSpeed (GHz): 2.13
Memory slot #1 type: DDR4
Virtual memory max (MB): 32698.37
Virtual memory used (MB): 17038.59
Swap memory total (MB): 0.00
Swap memory used (MB): 0.00
JVM Flags: 9 total; -XX:HeapDumpPath=MojangTricksIntelDriversForPerformance_javaw.exe_minecraft.exe.heapdump -Xss1M -Xmx2G -XX:+UnlockExperimentalVMOptions -XX:+UseG1GC -XX:G1NewSizePercent=20 -XX:G1ReservePercent=20 -XX:MaxGCPauseMillis=50 -XX:G1HeapRegionSize=32M
ModLauncher: 10.0.9+10.0.9+main.dcd20f30
ModLauncher launch target: forgeclient
ModLauncher naming: srg
ModLauncher services:
mixin-0.8.5.jar mixin PLUGINSERVICE
eventbus-6.0.5.jar eventbus PLUGINSERVICE
fmlloader-1.20.1-47.3.0.jar slf4jfixer PLUGINSERVICE
fmlloader-1.20.1-47.3.0.jar object_holder_definalize PLUGINSERVICE
fmlloader-1.20.1-47.3.0.jar runtime_enum_extender PLUGINSERVICE
fmlloader-1.20.1-47.3.0.jar capability_token_subclass PLUGINSERVICE
accesstransformers-8.0.4.jar accesstransformer PLUGINSERVICE
fmlloader-1.20.1-47.3.0.jar runtimedistcleaner PLUGINSERVICE
modlauncher-10.0.9.jar mixin TRANSFORMATIONSERVICE
modlauncher-10.0.9.jar fml TRANSFORMATIONSERVICE
FML Language Providers:
[email protected]
lowcodefml@null
javafml@null
Mod List:
client-1.20.1-20230612.114412-srg.jar |Minecraft |minecraft |1.20.1 |COMMON_SET|Manifest: a1:d4:5e:04:4f:d3:d6:e0:7b:37:97:cf:77:b0:de:ad:4a:47:ce:8c:96:49:5f:0a:cf:8c:ae:b2:6d:4b:8a:3f
HandmadeVehicles2__1.20.1__alpha0.1.jar |HandmadeVehicle2 |handmadevehicle2 |0.0 |ERROR |Manifest: NOSIGNATURE
GVCLib__1.20.1__alpha0.1.jar |GVCLib |gvclib |0.0 |COMMON_SET|Manifest: NOSIGNATURE
forge-1.20.1-47.3.0-universal.jar |Forge |forge |47.3.0 |COMMON_SET|Manifest: 84:ce:76:e8:45:35:e4:0e:63:86:df:47:59:80:0f:67:6c:c1:5f:6e:5f:4d:b3:54:47:1a:9f:7f:ed:5e:f2:90
GVCObjModel__1.20.1__1.0.jar |GVCObjModel |objmodel |0.0 |COMMON_SET|Manifest: NOSIGNATURE
Crash Report UUID: 34429ce7-bfa1-48c1-a2cb-2ab3f1df80dc
FML: 47.3
Forge: net.minecraftforge:47.3.0
また、同様の環境でHMVのalpha0.2、0.4も試してみたのですが、
その場合は公式パックの読み込みができてゲームの起動はできるものの、
飛行機が離陸できません。(スロットル(スピード)は上がるものの、機首が上を向かない・・・) :|

ゲスト
ID: 3A6JY8JZP0

Re: [1.12.2/(一部1.20.X)]ゲリラMOD他 24/10/5 GVCR2更新など

投稿記事 by ゲスト » 2024年10月15日(火) 20:26

はじめまして、1.12.2用のGVCR2(α8.1)とHMV2(1.12.2.6)の車両の挙動について質問と要望です。ご検討お願いします。

・質問
①GVCR2のPMC兵に車両を操縦させ、ついてこい!を指示した場合、GVCR2の車両は徒歩同様に追従するのに対し、HMV2の車両だと移動しません。(敵を見つけた場合はそちらに向かっていくので、待機ともまた違う挙動です)これは想定された挙動なのでしょうか?

②GVCR2の兵士全般について、GVCR2の輸送車の多くに搭乗させた場合は武装が変更されませんが、M113装甲車やBTRのような武装のあるAPCとHMV2の車両に乗せた場合は後席であっても拳銃装備に変更されてしまうので、兵員輸送に使えません。これは想定された挙動でしょうか?

・要望
①GVCR2のPMC兵に車両を操縦させ、ついてこい!を指示しているとき、敵を見つけるとそちらに向かっていき、その先でさらに遠くの敵に向かっていき、を繰り返してどんどん遠ざかっていき、帰ってこないことがあります。一定距離以上離れると前進を中止したりプレイヤーへ戻ってきたりする仕様、あるいは交戦中も突進せず追従を維持するモードなどあると嬉しいです

②PMC兵に名札等による名付けは出来ないのでしょうか?死亡しても消滅せず、部下として存在し続けるmobなので、何かしらの手段で命名したいです

ゲスト
ID: 4PSW2DZQ94

Re: [1.12.2/(一部1.20.X)]ゲリラMOD他 24/10/5 GVCR2更新など

投稿記事 by ゲスト » 2024年10月16日(水) 15:30

お初にお目にかかります。1.12.2でゲリラMODを利用させて頂いている者です。
新規実装されたBMP-3を目の前に出現させてすぐスパナでアイテム化した際なぜかBTR-60となってアイテム化したのですが、これはバグでしょうか?

mine
ID: 3OW2SXBYRQ

Re: [1.12.2/(一部1.20.X)]ゲリラMOD他 24/10/5 GVCR2更新など

投稿記事 by mine » 2024年10月18日(金) 10:23

1.12.2でGVC2を利用させて頂いているものです。
いくつかクラッシュしてしまう状況に陥ったためここに記載します
・Su-25を出すとクラッシュした
・ボスAIRSHIPをRAILGUNで撃った際にクラッシュした
いつも楽しませて頂いてます ありがとうございます

s00u7a
ID: 2WI74TDWBT
記事: 1
登録日時: 2024年10月26日(土) 23:47
Minecraft ID: Steve

Re: [1.12.2/(一部1.20.X)]ゲリラMOD他 24/10/5 GVCR2更新など

投稿記事 by s00u7a » 2024年10月26日(土) 23:49

いつもGVCR2で遊んでいるものです。
120個程度のmodでゲリラmodを入れているのですが、このmodが、最も重いです。
ゲリラなしとゲリラありの場合で重さが明確に違います。
そこで、重い原因がなにか調べてみました。
レイトレースで見ることができるということを判断しているので、重いということがわかりました。
重いという点を除けば最高のmodなので、参考になると幸いです。
https://imgur.com/a/yVdHNTz
0

ゲスト
ID: 81J3K2HSWK

投稿記事 by ゲスト » 2024年11月15日(金) 22:19

何か自分のミスでしたら大変申し訳ないのですが、1.20.1のHMG2をダウンロードすると.jarファイルをダウンロードしてしまい、コンテンツパックの導入方法が分かりません

返信する